ツアーオペレーター品質認証制度

English | 繁體中文 | 简体中文 | 한국어

認証資格・費用

ホーム > 認証制度 > 認証資格・費用

品質認証の対象事業者(認証申請資格)について

品質認証の対象は、以下の条件を満たしている事業者です。

≪認証申請資格条件≫

  • 1. 旅行業登録をし、(一社)日本旅行業協会、あるいは(一社)全国旅行業協会正会員であること。
  • 2. プライバシーマーク(Pマーク)を取得している、あるいは自社で定めた個人情報保護方針を有し、ホームページ等で公表していること。
  • 3. 自社で定めたSDGs方針を有し、自社ホームページでその行動指針を公表していること。
  • 4. インバウンド保険に加入していること。(新規登録事業者は認証後)

品質認証に要する費用

ツアーオペレーター品質認証には、審査の申請時に「申請料」が、認証された後に「年会費」が必要です。
また、訪日旅行をより一層安心・安全なものとするため、認証を受けた事業者には必ず訪日旅行に関するインバウンド保険に加入していただくことになりました。よって、その保険料が必要になります。

≪申請料≫

対象: 品質認証審査を申請しようとする事業者

費用: 5万円(税込)

≪年会費≫

対象: 認証審査の結果、審査委員会から認証決定の通知を受けた事業者

費用: 3万円(税込)(1年度につき)

≪インバウンド保険料≫

認証決定の通知を受けた事業者はインバウンド保険に加入していただきます。保険会社と直接契約し保険料を納入してください。

申請料および年会費に関する注意点

  • 納入いただいた申請料は、審査の結果如何にかかわらず返金いたしません。
  • 納入いただいた年会費は、年度内に認証の一時停止や取り消しそのほかの措置がとられた場合も一切返金いたしません。
  • 毎年4月~翌年3月を事業年度としていますので、年度の途中に認証された場合(秋に審査を申請し認証された場合など)も、その年度の年会費を全額お支払いただく必要があります。

© JATA. All rights reserved.